教育委員会
新着情報
- 大本山總持寺祖院が、国の【重要文化財】に指定されました(2024年12月09日 文化課)
- 文化庁 令和7年度 地域文化財総合活用推進事業(地域伝統行事・民俗芸能等)(2024年12月02日 文化課)
- 就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験の実施について(2024年06月05日 教育総務課)
- 令和6年度における教科書展示会開催のお知らせ(2024年05月30日 教育総務課)
- 小中学校関係(2024年01月30日 教育総務課)
- 歴史ラジオ「輪島歴史物語」について(2023年11月30日 文化課)
- 輪島市子ども自然体験村2023(2023年06月30日 生涯学習課)
- 奥能登・輪島の酒造文化(2023年05月11日 文化課)
- 「能登のいしる・いしり製造技術」が国の登録無形民俗文化財に登録されました(2023年03月23日 文化課)
- 輪島市文化財保存活用地域計画(2022年07月25日 文化課)
教育総務課
- 公立学校情報機器整備事業に係る各種計画の公表について
- 令和7~10年度使用中学校用教科用図書採択結果
- 令和6~9年度使用小学校用教科用図書採択結果
- 教育長・教育委員名簿
- GIGAスクール構想による1人1台の学習者用ICT端末の利用について
- 障害者活躍推進計画
- 令和3~6年度使用中学校用教科用図書採択結果
- 輪島市立中学校における部活動の方針について
- 令和2年度使用中学校用教科用図書採択結果
- 令和2~5年度使用小学校用教科用図書採択結果
- 輪島市教育大綱・教育振興基本計画
- 教育に関する事務の管理及び執行状況の点検及び評価
- 通学路の安全対策
- 愛のりバス時刻表
- 就学援助制度
- 小・中学校に入学するとき
- 転校