輪島市国土強靱化地域計画

公開日 2020年09月02日

平成25年12月に「強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靱化基本法(基本法)」が公布、施行されました。
また、基本法第13条において、「都道府県又は市町村は、国土強靱化に関する施策の総合的かつ計画的な推進を図るため、当該都道府県又は市町村の区域における国土強靱化に関する施策の推進に関する基本的な計画(国土強靱化地域計画)を、国土強靱化地域計画以外の国土強靱化に係る当該都道府県又は市町村の計画等の指針となるべきものとして定めることができる。」と規定されています。
輪島市国土強靭化地域計画は、国の基本計画と石川県の地域計画との調和を図りながら、基本法にのっとり、本市の強靭化に関する取組の方向性を示す指針として策定するものです。

輪島市国土強靭化地域計画の期間延長(令和7年3月計画期間延長)

本計画は、令和6年度で5年間の計画期間を終えるため改定する必要がありますが、令和6年能登半島地震及び令和6年奥能登豪雨による被災に伴い、これらの災害を検証等した上で改定を進めていくことが効果的であることから、現行計画の計画期間を1年延長することといたしました。

  • (変更前)令和2年度から令和6年度まで
  • (変更後)令和2年度から令和7年度まで

輪島市国土強靭化地域計画(令和7年3月計画期間延長)[PDF:1.25MB]

輪島市国土強靭化地域計画を策定しました(令和2年5月策定)

輪島市国土強靭化地域計画[PDF:1.45MB]

お問い合わせ

企画振興部 復興推進課
TEL:0768-23-1113
FAX:0768-23-1855

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード